小室 淑恵,
株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長,
働き方を変えた企業で、離職率が下がり、若手のモチベーションと業績が大きく上がっています。なぜ働き方を変えたほうが業績があがるのでしょうか?人手不足の中で、男性が育休を取れるような職場など、どうやって作ればいいのでしょうか?生産性と創造性が向上する働き方改革の方法があり、単なる時間短縮ではない働き方改革が重要です。
また、働き方改革はやり方を間違えると「やらされ感」になって続きません。現場が喜んで前向きに取組み、継続することができる働き方改革の方法は、どのような工夫があるのでしょうか? 3000社の企業の働き方をコンサルティングしてきた実績から、多種多様な業界の事例を紹介しながら、明日から取り組める方法をお伝えします。
...
続きを見る
閉じる