2025年のすべてのセッション

Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025では、AI、サイバーセキュリティ、リーダーシップなど、CIOやITリーダーにとって重要なテーマを深く掘り下げ、ミッション・クリティカルな課題に取り組むことを後押しします。

2025年のコンファレンス・テーマ

変革のエージェント:知を武器に、道を切り開く

今日の不確実で不安定な時代においては、CIOやテクノロジ・リーダーの判断が極めて大きな影響を及ぼします。今こそ、AIを中心に据えた戦略的な意思決定が求められています。​

変革のエージェントとして重視すべきこと:​
● 適応力のあるリーダーシップ:絶えず変化する複雑な課題に、明快な視点と確かな目的意識で挑む​
● スマートなテクノロジ選定:AI-Readyなデータ、サイバーセキュリティ、クラウド主権、コスト最適化などに最適なテクノロジを選定する​
● イノベーションとレジリエンス:変化を柔軟に受け入れる組織文化を醸成する ​
● 実行可能な知見:価値を生み出す、実践的かつ優先順位の高い戦略を策定する​
● 明日を担う即戦力:テクノロジを使いこなす組織体制を整備する​

自分自身と組織、そして社会を変える可能性を最大限に引き出す重要な選択をするために、ぜひGartner IT Symposium/Xpo™ 2025にご参加ください。​

セッションを探す
毎日多くのセッションが開催されます。あなたの役割や興味に合ったセッションをフィルタリングしてご覧ください。登録が完了したら、アジェンダを作成し、セッションを予約しましょう。

Show Filters

絞り込み キャンセル
表示されている結果 : 5 セッション
全てをクリアする
2025年10月28日(火)

10:00 - 10:45 JST

【Gartnerオープニング基調講演】価値創出へのゴールデン・パスを進め

松本 良之, ディスティングイッシュト バイス プレジデント, アドバイザリ, Gartner
アンディ ラウゼル ジョーンズ, ディスティングイッシュト バイス プレジデント, アナリスト, Gartner
AIは「すべて」ではない。しかし、あらゆるものに影響を与えている。AIの導入を巡り、冷静な判断を妨げるほど過剰な期待が高まる一方で、人間側の対応が遅れている。より高次の価値実現を達成するためには、こうした課題を適切に舵取りしなければならない。CIO、AIリーダー、ITリーダーが変革の担い手となるには、戦略的にベンダー選定を進め、人材活用を抜本的に見直し、組織のアイデンティティを再定義するなどの取り組みが求められる。Gartnerオープニング基調講演では、AIから価値を生み出すゴールデン・パスを明確に描くための指針を提示する。 ... 続きを見る 閉じる

11:00 - 11:45 JST

【ゲスト基調講演】日本の政策の展望―デジタル・AI・サイバーセキュリティ

平 将明, 衆議院議員 前デジタル大臣,
本セッションでは、前デジタル大臣・初代サイバー安全保障大臣である衆議院議員平将明氏を講演者に迎え、日本の国家AI戦略の策定過程や、サイバーセキュリティ分野における取り組みについてご紹介いただきます。平氏がどのような視点でデジタル政策を推進し、国家の安全と成長を目指したのか、実際の経験をもとに語っていただきます。また、リーダーとしての信念や、変化の激しい時代における組織運営・人材育成についてもご自身の考えをお話しいただきます。AIやサイバーセキュリティ分野の最新動向、そして国のデジタル化を率いたリーダーシップをお話いただきます。 ... 続きを見る 閉じる
2025年10月29日(水)

11:10 - 11:55 JST

【ゲスト基調講演】ストーリーとしての競争戦略

楠木 建, 一橋ビジネススクール教授 経営学者,
大きな成功を収め、その成果を長く続けている企業には共通点があります。
現代の経営戦略は、論理的な分析や綿密な計画だけでは語れません。
なぜなら、成功する企業には、誰もが納得できる「物語(ストーリー)」が存在するからです。
戦略とは、義務感から作り上げるものではなく、思わず誰かに語りたくなるような、「物語」を形にすることにほかなりません。
本講演で
は、事例を交えながら、成功した企業がどのようにして独自の物語を築き、いかにして競争を制してきたのかを明らかにします。
経営者やビジネスパーソンにとって、新たな戦略のヒントを得る時間となれば幸いです。
... 続きを見る 閉じる
2025年10月30日(木)

09:00 - 09:45 JST

【ゲスト基調講演】サイボーグ時代の生存戦略 -我々は世界を変える理由はあるか-

吉藤 オリィ, 株式会社オリィ研究所 代表取締役所長 CVO,
身体の障害、環境の障害など、様々な障害には「孤独」があります。
それを克服することを目指して創られた分身ロボット「OriHime」。
「OriHime」が人々の生活や仕事の可能性を広げていきます。
離れた場所から働く、学ぶ、旅をする、目の動きだけで会話をし、絵をかく。
今や、様々な企業でも「OriHime」のパイロットが働いています。
の度の関西万博でも活躍していました。
まだまだ進化していくテクノロジーで、どのような未来を見つめているのか。を話します。
... 続きを見る 閉じる

16:30 - 17:15 JST

【Gartnerクロージング基調講演】CIOは、働き方を改革できるのか

藤原 恒夫, ディスティングイッシュト バイス プレジデント, アナリスト, Gartner
池田 武史, バイス プレジデント, アナリスト, Gartner
片山 博之, バイス プレジデント, アナリスト, Gartner
桂島 航, バイス プレジデント, アナリスト, Gartner
本セッションでは、3日間にわたるGartner IT Symposium/Xpoでの主要なメッセージや推奨事項を総括する。今後、自らの組織でさまざまな施策を実践する一助として、本コンファレンスのエッセンスを役立てられたい。 閉じる

... 続きを見る 閉じる
Items per page: 19 / 5 項目
1 / 0 ページ

条件に合うセッションがございません。検索条件を変更し、再検索してください。

「セッションは期待通りの内容で、包括的かつ体系的に知識を得られました」

パーソル ホールディングス株式会社
グループIT本部 本部長
渡辺 良夫 様

Gartner IT Symposium/Xpo™を体験してみませんか

Gartner IT Symposium/Xpo™ 2025 にご興味がありますか?

最新のコンファレンス情報をご希望の場合はご登録を。

「進む」ボタンを押すと 「コンファレンス登録規約」 および 「プライバシー・ポリシー」 に同意したことになります。

連絡先情報

すべて必須項目となります。